top of page

SDGs
持続可能な社会への取組み


働きがいも 経済成長も
【雇用条件】
熊本県内を中心に地元での雇用を推進する取り組みを行っています。
【雇用環境】
従業員の技術、知識向上のため定期的に専門家による研修を実施しています。
住み続けられるまちづくり
都市と人間の居住地を包摂的、安全、強靱かつ持続可能にします。
【リサイクル】
仕入れ商品の梱包材(ビニール・木・プラ)や社内で出るゴミを10通りに細かく分別してリサイクルすることで環境に配慮しています。
【地域貢献】
県内、県外問わず様々な催しものに対して協賛させていただいています。


災害対策のための技術向上
【災害】
自然災害発生時において、人命を最優先として、社員と社員の家族の安全と生活を守る。
地域社会の安全に貢献する。
つくる責任つかう責任
【廃棄物の削減】
経年劣化した製品をオーバーホールやメンテナンスすることで製品の長寿命化や廃棄物の削減に取り組んでいます。
【省資源】
書類をデータ化(PCで確認)することでペーパレス化に取り組んでいます。


bottom of page